栽培に成功!
久しぶりの更新になってしまいましたが、
決して栽培実験を怠っていた訳ではありません
弊社で扱っている多段式の水耕栽培システムは、
実のなる野菜が難しい(※カブ類は除く)とされていました。
↓さて、この野菜は何だと思いますか?

↓これです。

↓これです。これです。

そう、いんげん豆です!いんげん豆の栽培に成功しました
種まきからだと約40~50日くらいでしょうか。
白い花が咲いて、実のなるスプレーを吹きかけてやると実が付きます。
収穫できそうなのは、まだ2本くらいですが、白い花が沢山咲き始めたので、これからの収穫が楽しみです
決して栽培実験を怠っていた訳ではありません

弊社で扱っている多段式の水耕栽培システムは、
実のなる野菜が難しい(※カブ類は除く)とされていました。
↓さて、この野菜は何だと思いますか?

↓これです。

↓これです。これです。

そう、いんげん豆です!いんげん豆の栽培に成功しました

種まきからだと約40~50日くらいでしょうか。
白い花が咲いて、実のなるスプレーを吹きかけてやると実が付きます。
収穫できそうなのは、まだ2本くらいですが、白い花が沢山咲き始めたので、これからの収穫が楽しみです

■
[PR]
▲ by grandim | 2014-06-27 19:08